日系アメリカ人リーダーシップ・シンポジウム2025「ひろしまから希望へ:世界の平和と安全保障に対する日系アメリカ人の視点」【(公財)米日カウンシル・ジャパン】
【(公財)米日カウンシル―ジャパン】からのお知らせです。
2025年に広島が原爆投下から80周年を迎え、日本被団協の核軍縮活動に対するノーベル平和賞受賞を世界が祝う中、本セッションでは、世界の平和と安全保障を推進する上で、日系アメリカ人が果たすべき役割について考えます。
広島県知事の湯崎英彦氏の基調講演の後、JALDプログラム参加者の中から4名の代表者が登壇し、広島に受け継がれる遺産、平和構築への日系アメリカ人の貢献についてパネルディスカッション形式で議論します。また、ファミリーツールや日本とのつながり等、日系アメリカ人の歴史と遺産についても共有します。
●開催日時
・2025年3月3日(月)18:30~19:45 (開場:18:00)
●開催場所
・広島女学院中学高等学校 ゲーンズホール(広島市中区上幟町11-32)
●参加費用
・無料
●詳細・申込み方法
・下記チラシ(PDF)よりご確認ください。
●お問合せ
・公益財団法人米日カウンシル―ジャパン
メール:jald@usjapancouncil.org
PDFが表示されない方はコチラ