12th 沖縄大交易会2024 出展者募集のご案内【沖縄大交易会実行委員会より】

 沖縄大交易会は、沖縄の国際物流拠点化(国際物流ハブ化)を促進することにより、日本全国の特産品等の海外販路拡大に資することを目的に開催いたします。
 日本全国の農林水産業者・食品加工業者(サプライヤー)と国内外の流通事業者(バイヤー)に、東アジアの中心という地理的優位性を生かした国際物流ハブ化の舞台である沖縄にご参集いただき、オール沖縄体制で臨む質の高い国際食品商談会を提供することで、日本産農林水産物・食品の輸出促進に繋げて参ります。
 海外バイヤーが多数参加する日本最大級の事前アポイント型個別商談会として、他の見本市とは異なる魅力をご提供し、大交易会のブランド化を図るとともに、沖縄のビジネス拠点、交易拠点としての魅力をご体験いただくことにより、国際的な商談拠点としての地位確立を目指します。
 「沖縄大交易会」は、沖縄県の目指す21世紀の「万国津梁(交易を通しての世界の架け橋)」の実現に向け、アジアの交易拠点としての沖縄を発信し、「オールジャパン(All JAPAN)」そして「オールアジア(ALL ASIA)」の交易会として一層発展させて参ります。

 

<商談会概要>
 1.オンライン商談会
  【開催日程】令和6年8月1日(木)~令和6年12月20日(金)  
  【募集期間】令和5年4月22日(月)~令和6年8月30日(金)
  【参 加 料】66,000円(税込)
  【開催規模】サプライヤー:260社 / バイヤー:260社
  【備  考】オンライン商談会は、バイヤー&サプライヤー双方の拠点にてWeb会議システム「Microsoft Teams」を
        使用して、商談を行います。(商談時間:45分程度)

 

 2.リアル商談会
  【開催日程】令和6年11月21日(木)~令和6年11月22日(金)  
  【募集期間】令和6年4月22日(月)~令和6年7月12日(金)
  【参 加 料】198,000(税込)
        ※本商談会は沖縄県からの負担金を活用して運営している事から、沖縄県内に本店、または支店登記がある
         事業者(個人事業者は住所を沖縄県内に有しているもの)の参加料は126,500円(税込)と致します。
  【開催規模】サプライヤー:220社(2日間出展) / バイヤー:220社
  【会  場】沖縄コンベンションセンター

<主  催>沖縄大交易会実行委員会
<申込方法・詳細>◆下記URL(沖縄大交易会ホームページ)をご覧ください。
          https://gotf.jp/
         ◆紹介動画
          https://www.youtube.com/watch?v=gvhAe-bwRB0&feature=youtu.be

<12th沖縄大交易会2024チラシ>

PDFが表示されない方はPDFアイコンコチラから

<PRブース募集要項>

PDFが表示されない方はPDFアイコンコチラから

<サプライヤー募集要項>

PDFが表示されない方はPDFアイコンコチラから

<お問合せ>11th 沖縄大交易会2023 マッチングデスク(担当:内田・辰野)
      〒107-0062 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル 西館8階
      TEL:03-5843-0464(土・日・祝日を除く平日9:30〜17:30)
      E-mail:supplier-gotf@exhibitiontech.com

関係機関からのお知らせ

  • WEB会員名簿
  • 部会
  • 委員会
  • 女性会
  • 青年部
  • 支店長会
  • 広島商工会議所建設業部会「建設産業魅力発信事業」
  • WEBセミナー
  • 西広島バイパス都心部延伸事業促進協議会
  • 広島湾ベイエリア・海生都市圏研究協議会
  • 生命共済制度
  • サイバーセキュリティお助け隊サービス
  • 個社支援事例
  • 働く女性応援隊ひろしま
  • 商工会議所の秘密
  • 広島市域中小企業支援ナビ