女性会

  
 
     ■ 平成30年度「未来の広島」書道コンクール 
     ■ 平成27年度「戦後70周年 広島から 子どもたちの平和の書」
 

女性会とは

目的

◆女性経営者の向上と商工業の振興を図る。
◆社会福祉の増進に寄与し、あわせて会員相互の親睦と連携を図る。


設立

昭和33年7月9日


会員数

94人(令和6年4月1日現在)


主な事業等

【事 業】
◆例会
 月に1回(原則、第3金曜日)、地元講師を招聘し、経済・経営・文化・教養・時事問題など、女性経営者として
 必要な諸問題に関する講演会を開催し、企業経営および自己啓発に役立てる。

◆新年互礼会
 年に1回(1月)、会員相互の親睦を図るため開催する。

◆視察会
 企業経営にとって参考となる優良企業や施設の視察を行う。

◆会員交流事業
 会員相互の親睦を図るため開催する。

◆他地区女性会との交流
・全国商工会議所女性会連合会全国大会への参加、協力等
・中国地方商工会議所女性会連合会会員大会への参加、協力等
・広島県商工会議所女性会連合会講演会への参加、協力等

【会 議】
◆通常総会
◆正副会長会議
◆役員会
◆監事会

【組 織】
◆会員委員会
◆事業計画推進委員会
◆プログラム委員会


役員(第34期)

会 長  西村 恵美子  (福)丘の上福祉会 理事長
副会長  尼 子 勝 子  (有)昇輝産業 代表取締役
 〃   沖 野 有 紗  (株)エル・コ 代表取締役
 〃   嶋治 美帆子  (株)ヒロデンプラザ 代表取締役社長
幹 事   東  優理子  (医)健康の風あずまクリニック 理事長
 〃   井ノ口 純子  (株)リコルティ 代表取締役
 〃   井野口 陽子  (株)イノクチ 相談役
 〃   岩本 八智子  (有)エンゼルキャブ 取締役
 〃   加藤 みずき  (株)Plan de Me 代表取締役
 〃   小 原 静 香  オタフクホールディングス(株) 広報部広報課課長
 〃   酒 井 朋 子  酒井文一税理士事務所 副所長
 〃   造 座 利 江  東邦工事(株) 取締役
 〃   中 原 奈 美  (株)三嵋 役員
 〃   橋本 真知子  (株)モイスティーヌ広島販売 代表取締役
 〃   三 村 愛 子  (株)三村松 取締役
 〃   山 本 典 江  (株)山本電設 取締役


関連団体リンク

全国商工会議所女性会連合会 http://joseikai.jcci.or.jp
尾道商工会議所女性会    http://onomichi-cci.or.jp/women/
福山商工会議所女性会    http://www.fukuyama.or.jp/joseikai/
三原商工会議所女性部会   http://www.mhr-cci.or.jp
府中商工会議所女性会    https://fuchucci.or.jp/about/women-will.html
三次商工会議所女性会    http://www.miyoshi-cci.or.jp
竹原商工会議所女性部    http://takecci.net
東広島商工会議所女性会   http://www.hhcci.or.jp
廿日市商工会議所女性会   http://www.cci201.or.jp/joseikai/
 

女性会 事業の紹介

過去の事業

令和4年度
令和3年度
令和2年度
平成31年(令和元年)度
平成30年度
平成29年度
平成28年度


令和6年度の事業

4月19日(金) 4月例会
 テーマ:活力ある地域の実現に向けて
 講 師:広島商工会議所 会頭 池田 晃治 氏(㈱ひろぎんホールディングス 代表取締役会長)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
5月17日(金) 通常総会
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
6月21日(金) 6月例会

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
7月19日(金)7月例会

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
8月23日(金)8月例会
 
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


会報誌「ひろしま女性会会報」

  第32期       第33期
  
(令和3年5月発行)   (令和5年5月発行)
  第30期       第31期      
  
(平成29年3月発行)   (令和元年5月発行)

※表紙をクリックするとPDFファイルが表示されます。

女性会ご入会案内

ご入会の資格

◆広島商工会議所の会員事業所の女性である代表者並びに役員、もしくは代表者が推薦するこれに準ずる女性
◆広島商工会議所の女性である会員
※いずれも法人・個人は問いません。


会費等

加入金 20,000円(初年度のみ)
年会費 30,000円
※入会にあたっては、広島商工会議所の会員であることが条件となりますので、未入会の方は併せてご入会の
 手続をお願いいたします。


入会のご案内

クリックでPDFファイルが表示されます。


入会申込書ダウンロード

女性会の入会申込書は こちら からダウンロードできます。(PDFファイル)


お申込み・お問い合わせ先

【女性会事務局】
広島商工会議所 中小企業振興部 商業振興課
 〒730-8510 広島市中区基町5-44
 TEL (082)222-6661・FAX (082)222-6006
 E-mail: jyosei@hiroshimacci.or.jp

本件に係る連絡先

広島商工会議所 中小企業振興部 商業振興課
TEL (082)222−6661・FAX (082)222−6006

  • WEB会員名簿
  • 部会
  • 委員会
  • 女性会
  • 青年部
  • 支店長会
  • 広島商工会議所建設業部会「建設産業魅力発信事業」
  • WEBセミナー
  • 西広島バイパス都心部延伸事業促進協議会
  • 広島湾ベイエリア・海生都市圏研究協議会
  • 生命共済制度
  • サイバーセキュリティお助け隊サービス
  • 個社支援事例
  • 働く女性応援隊ひろしま
  • 商工会議所の秘密
  • 広島市域中小企業支援ナビ